にいがた緑の百年物語はたくさんの少年団の皆さんの活動を応援しています!!
![]() 古町街頭募金 |
![]() 平成26年全国植樹祭 |
N0. | 少年団名 | 少年団 設立 年月日 |
団員 | 主な活動内容 | |
村 上 |
1 | 関川村緑の少年団 (関川村立関川小学校) |
S57.6.19 | 28 | 環境美化活動、きのこ駒打ち作業、ドングリ等自然物を加工した小物作りなど |
2 | 村上市朝日緑の少年団 (村上支所管内小学校2校) |
S54.11.13 | 18 | 「緑の募金」街頭募金活動、植樹活動、野外活動、サケの稚魚放流など | |
3 | 村上市山北緑の少年団 (村上市立さんぽく小学校) |
S57.12.26 | 17 |
「緑の募金」街頭募金活動、植樹活動、野外活動など | |
津 川 |
4 | 阿賀町三川緑の少年団 (阿賀町立三川小学校) |
H8.7.2 | 25 | 「緑の募金」活動、環境整備、森林啓発活動など |
5 | 阿賀町上川緑の少年団 (阿賀町内上川小学校) |
H2.7.24 | 19 | 「緑の募金」活動、環境整備、木工体験、つる細工体験など | |
6 | 阿賀町津川・鹿瀬緑の少年団 (阿賀町内津川小学校) |
H31.4.1 | 52 | 「緑の募金」活動、雪椿の栽培など | |
新 潟 |
7 | 阿賀野市緑の少年団 (阿賀野市内小学校4校) |
S59.5.1 | - | R1年度解散 |
8 | 胎内市緑の少年団 (胎内市内小学校4校、中学校1校、) |
S53.5.23 | 28 | 「緑の募金」街頭募金活動、自然体験、植樹体験活動、工作教室など | |
9 | 新発田地区緑の少年団 (新発田市内小学校8校) |
H15.9.13 | 23 | 「緑の募金」活動、植樹活動、育樹活動、自然教室など | |
10 | 五泉市緑の少年団 (五泉市内小学校5校) |
S54.10.30 | - | R4年度は活動休止 | |
長 岡 |
11 | 三条市緑の少年団 (三条市立保内小学校) |
H7.11.13 | 50 | 稲作活動、剪定作業、冬囲い準備作業、サケの飼育・放流など |
12 | 三条市裏館緑の少年団 (三条市立裏館小学校) |
H16.10.24 | − | H26年度〜活動休止中 | |
13 | 長岡市緑の少年団 (長岡市内小学校4校、中学校1校) |
S63.7.5 | − | H28年度〜活動休止中 | |
14 | みつば緑の少年団 (見附市立田井小学校) |
H4.3.11 | 41 | 「緑の募金」街頭募金活動、校庭内・県道脇緑化活動、育樹作業など | |
15 | かみしお緑の少年団 (長岡市立上塩小学校) |
H4.5.9 | − | H30年度〜活動休止中 | |
16 | 山古志緑の少年団 (長岡市立山古志小学校) |
H7.7.5 | - |
R4年度〜活動休止中 | |
17 | 長岡市かわぐち緑の少年団 (長岡市立川口小学校) |
H25.4.1 | 27 | 「緑の募金」活動、稲作体験活動、自然体験活動など | |
18 | 真人緑の少年団 (小千谷市真人地域内小学校) |
H9.5.9 | − | R1年度〜活動休止中 | |
19 | 柏崎市緑の少年団 (柏崎市内小学校) |
S55.3.30 | − | H30年度〜活動休止中 | |
南 魚 沼 |
20 | 須原小緑の少年団 (魚沼市立須原小学校) |
H11.6.19 | 89 | 「緑の募金」活動、学校園整備、学校田稲作体験など |
21 | 中之島緑の少年団 (南魚沼市立中之島小学校) |
H1.7.10 | 107 | 「緑の募金」活動、学校田稲作体験、自然体験活動、環境学習など | |
22 | 石打緑の少年団 (南魚沼市立石打小学校) |
R4.4.1 | 139 | 「緑の募金」活動、学校田稲作体験、自然体験教室など | |
23 | 上田緑の少年団 (南魚沼市立上田小学校) |
H3.7.3 | 66 | 「緑の募金」活動、美化活動、探鳥会など | |
24 | 五十沢緑の少年団 (南魚沼市立五十沢小学校) |
H8.5.2 | 54 | 「緑の募金」活動、自然観察・体験活動など | |
25 | 上野緑の少年団 (十日町市立上野小学校) |
S59.5.19 | 18 | 「緑の募金」街頭募金活動、学校林下草刈り、学校田稲作体験、学校林保育など |
|
26 | 橘緑の少年団 (十日町市立橘小学校) |
H13.6.28 | 28 | 「緑の募金」募金活動、学校田稲作体験、コウゾの栽培、自然体験教室など | |
27 | わかぶな緑の少年団 (十日町市立千手小学校) |
H13.6.21 | 135 | 「緑の募金」街頭募金活動、自然観察、植樹体験など | |
28 | 松之山小学校緑の少年団 (十日町市立松之山小学校) |
H9.5.1 | 50 | 在来種保護活動、探鳥会、美人林清掃活動など | |
29 | まつだい緑の少年団 (十日町市立松代小学校) |
H11.7.21 | 14 | 野外観察活動、校内美化活動、里山学会で活動発表など | |
30 | 芦ヶ崎緑の少年団 (津南町立芦ヶ崎小学校) |
H10.7.1 | 45 | 野鳥観察、自然体験活動・フィールドワークなど | |
上 越 |
31 | 大島緑の少年団 (上越市立大島中学校) |
S63.6.25 | 14 | 「緑の募金」活動、クリーン活動、、野外観察など |
32 | 安塚緑と花の少年団 (上越市立安塚中学校) |
H4.5.30 | 32 | 「緑の募金」活動、校内緑化活動、除草作業など | |
33 | 中郷緑の少年団 (上越市立中郷中学校) |
S54.12.1 | 65 | 「緑の募金」活動、校内緑化活動など | |
34 | 清里緑の少年団 (上越市立清里小学校) |
H6.7.23 | 43 | 「緑の募金」活動、野外活動、校内緑化活動など | |
35 | 牧緑の少年団 (上越市立牧小学校) |
H9.10.3 | 44 | 「緑の募金」活動、クリーン活動、校地緑化活動など | |
36 | 浦川原小緑の少年団 (上越市立浦川原小学校) |
H10.4.30 | 95 | 自然教室、地層学習、緑化運動など | |
37 | 上越緑の少年団 (上越市内12小学校) |
H11.4.29 | 21 | 分区林整備(下草刈り、除伐)、サマーキャンプなど | |
38 | 妙高緑の少年団 (妙高市立妙高小学校) |
H15.6.27 | 54 | 「緑の募金」活動、クリーン活動、自然体験活動など | |
糸 魚 川 |
39 | つつじが丘緑の少年団 (糸魚川市立下早川小学校) |
S54.12.20 | 67 | 「緑の募金」活動、野鳥学習、学校林整備(下草刈り)、自然体験遠足など |
40 | このうら緑の少年団 (糸魚川市立木浦小学校) |
S60.7.20 | 6 | 「緑の募金」活動、、学校田稲作体験、リサイクル活動など | |
41 | あけぼの緑の少年団 (糸魚川市立青海小学校) |
H17.4.1 | 111 | エコ活動、自然体験学習、森林学習会、森林体験など | |
佐 渡 |
42 | 畑野緑の少年団 (佐渡市立松ヶ崎中学校) |
S55.2.15 | 11 | 「緑の募金」活動、学校林整備(燻蒸)、緑の学習会、学校林調査活動、など |
43 | 佐渡市赤泊緑の少年団 (佐渡市立赤泊中学校) |
S55.4.23 | 35 | 「緑の募金」活動、清掃活動など | |
44 | 新穂緑の少年団 (佐渡市立新穂中学校) |
S56.4.17 | 23 | 「緑の募金」活動、校庭緑化整備、SDGs活動など | |
45 | 両津緑の少年団 (佐渡市立内海府中学校) |
S56.4.22 | 4 | 「緑の募金」活動、シイタケ栽培、海府地区ガイドボランティア活動、海岸清掃など | |
46 | 相川緑の少年団 (佐渡市立高千中学校) |
S58.4.23 | 15 | 「緑の募金」活動、植生調査、佐渡地方植樹祭参加など | |
47 | 佐和田中学校緑の少年団 (佐渡市立佐和田中学校) |
S59.12.3 | 71 | 「緑の募金」活動、海岸清掃、花壇整備など | |
48 | 金井緑の少年団 (佐渡市立金井中学校) |
S61.4.11 | 161 | 「緑の募金」活動、校内緑化活動、地域環境整備活動など | |
49 | 真野緑の少年団 (佐渡市立真野中学校) |
S62.3.16 | 38 | 校庭整備、学習会など | |
50 | 南佐渡緑の少年団 (佐渡市立南佐渡中学校) |
H26.4.1 | 33 | 「緑の募金」活動、花の栽培など | |
計 50 団 | 2,015 |