神林さくらの会
目的・趣旨
				羽越水害の復興を記念し、荒川筋を桜の名所にして後世に残す
会の得意分野:植栽、保育            
主な活動場所
荒川右岸河川敷及び堤防
活動内容
				1988年からオーナーを募って、荒川筋右岸の桜苗木の植栽活動を行っている。現在860本の桜が植栽されており、清流荒川と共に全国の桜の名所にしていきたい。
草刈り、木の手入れと観察をまめに行い、美しい景観を保つよう努力する。            
所在地・連絡先
| 住所 | 村上市松沢 | 
|---|---|
| 担当者名 | 阿部 功 | 
| TEL | 0254-66-6440 | 
| ボンボリ設置 | 草刈り作業中 | 
ボランティア団体からのお知らせ
- 
				表示出来るデータはありません。            
















