![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
市町村 |
長岡市 |
活動名(イベント名) | 「緑の募金」企業協賛の森づくり(第四銀行) 震災復興支援事業 |
活動実施日 | 2010年11月10日〜11月17日 |
主催者 | 長岡市立太田小学校 |
企業・団体名 | (株)第四銀行 |
住所 | 新潟市中央区東堀前通七番町1071 |
連絡先 | 長岡市立太田小学校 TEL:0258-23-2016 (株)第四銀行総合企画部 広報室 TEL:025-222-4111 |
参加企業・団体の紹介 | 第四銀行CSRの取り組み |
ご支援いただいたもの | 企業と地域のボランティア団体が協働で活動するための資金として、「緑の募金」への寄付 |
地域組織 | 長岡地域にいがた緑の百年物語緑化推進協議会(会長:鈴木重壱)、長岡市立太田小学校 |
活動場所 | 長岡市濁沢 長岡市立太田小学校校地 |
樹種 | ヤマザクラ、矮性サルスベリ |
植樹本数(本) | 93 |
植樹面積(ha) | 0.5 |
育樹面積(ha) | 0.5 |
参加者(構成メンバー) | 太田小中学校児童・生徒、保護者、教職員の皆さん |
参加者人数(人) | 70人 |
活動概要 | 中越震災で被災し、緑が少なくなった校庭をにきれいにしようと、緑の復元と環境美化活動として取り組み、植樹の方法を学び、植えた木の育て方や管理の方法について、学年で話し合いました。また、寄付していただいたり、指導してくださった方々に感謝の気持ちを伝えることも忘れないよう学びました。 |
活動の写真 |
![]() ![]() |